機体の写真

S-120 Ibis

翼長39m、TBT史上最大の超大型機

情報アイコン機体情報

出場(制作)年度
2006年
機体分類
プロペラ機
コンセプトネーム
決意
大会記録
315.71m
大会順位
7位

飛行機アイコン機体データ

主翼 水平尾翼 垂直尾翼 プロペラ 機体重量 機体速度
翼面積48.7 m²翼面積4.56 m²翼面積3.245 m²回転半径No Data塔載者重量(前部)54 kg設定機速No Data
翼幅39 m翼幅4.4 m翼幅2.8 m回転数No Data塔載者重量(後部)60 kg
空力平均翼弦1.3 mモーメントアーム5.5 mモーメントアーム6.7 m出力No Data機体重量74 kg
アスペクト比31.2 静ボリューム比0.39 静ボリューム比0.011 使用翼型No Data全備重量190 kg
翼面荷重4.61 kg/m²動ファクター比1.56 動ファクター比0.002
使用翼型No Data使用翼型No Data使用翼型No Data
取り付け角No Dataアスペクト比No Dataアスペクト比No Data
捩じり下げ角No Data

2006年度鳥人間コンテスト出場を目指し製作した機体です。離陸に成功したものの記録をだせなかった去年の雪辱を晴らすべく設計しました。

Masanobu Fukuzawa(写真左)

工学部 機械工学第二学科 3年

去年の悔しい思い出をバネに『TBTの最高記録を塗り替えるため自分のすべてを捧げます』と語り、更にパワーアップして帰ってきた熱いパイロット。後輩パイロットをリードしつつ、TBTの顔としていつも落ち着いた行動で部員をも引っ張ってくれました。

Takayuki Kuroki(写真右)

工学部 機械工学科 2年

頼もしくも元気一杯の新パイロット。部内をぱっと明るくしてくれるような人です。またパワーにおいても、駆動トラブルがあって一人で漕ぐことになったTFで抜群の威力を示しました。『目標は400W』と恐ろしいことを口走りながら、再びトレーニングに励んでいるようです。