ニュースの写真

にいくら背中で語る「かわいいは作れる!!」

こんばんみー

フレーム班のきびくらです。。。

今日は発進試験がありました!

P1030336_convert_20110913195632.jpg

この試験の目的は、今までついてた自走輪(ペダル漕いだら回る加速用の車輪)無しでテストフライトで飛べるかどーかを知ることです。

試験は、補助輪を付けた去年のフレームに機体全体の重量になるまでおもりをのっけていき、後ろから押して速さを測ります。

これで目標の速さに到達すれば飛べるわけですね~

目標は50m以内に5m/sでしたb

50mってのはテストフライトで浮くまでに滑走するおおよその距離です。あくまでおーよその距離です

5m/sというのは、それぐらい速度がでればあとはプロペラが頑張って機体を引っ張ってくれるからですね

最終的に全体で200kgにして押しました

P1030350_convert_20110913195834.jpg

200キロです

重いです
補助輪がミキミキ鳴ってました

最後足踏まれました

なにより今日は暑かったのが・・・

結果は

機体の速度自体はでました。

つーことで「飛べるっしょ!」という結果に

最後に本番のプラットホームでどれくらい速度が出るかの実験

やっぱ重いですねー・・・

あともう少しでないかな・・・ という感じでした

さすがさなでー一番速い!

P1030339_convert_20110913200101.jpg

本番だったら琵琶湖にINでしたけど。。。

今日の結論としては、

テストフライトはいける!

本番は要相談・・・

でした

う~ん、自走輪外しへの道はまだまだ遠い!

自走輪の外れた機体・・・見てみたいなぁ・・・

でわジャンク行ってきます(・・)ノ