
- Groupパイロット班
- Date2025.09.26
パイロットの日本縦断 DAY1 縦断スタート! 洞爺湖へ!
こんにちは。2年前部Pのぼすとんです。
今回は日本縦断DAY1ということで、苫小牧港から洞爺湖までについて書いていこうと思います。

DAY1の走行距離は90.93km、
獲得標高は784mでした。
フェリーが13時30分に到着予定でしたが、予定より30分早く到着してくれました。ただ、下船するのに時間がかかってしまったので、走り始めたのは14時頃になりました。19時頃には宿に到着したいと考えながらスタートしました。
天気は小雨で気温も20℃前半だったので肌寒かったのですが、「ついに縦断が始まったんだ」という高揚感が強く寒さは気になりませんでした。
さすが北海道という広さで道路は走りやすかったです。広大な土地、雄大な景色の中自転車で走ることができて気持ち良かったです。
途中には長くて傾斜のきついヒルクライムがあり、より気温が下がった環境と、かいた汗が冷えて大変でした。
道中では野生のシカを何度も見かけ、立ち止まって写真を撮ろうとするとすぐに逃げてしまいました。熊に注意するように色々な人から言われていましたが、幸い出会うことはなく安心して走ることができました。


洞爺湖まで残り15kmほどの地点で、ハザードをつけて停まっていた車に遭遇しました。窓から何かを差し出していたのですが、自分たちに向けられているとは思わず通り過ぎてしまいました。すると声をかけてくださり、親子にマシュマロや北海道産コーンで作られたポップコーン、さらには洞爺湖で使える温泉券までいただきました。
1年生が作ってくれた「縦断プレート」を見て声をかけてくださったようです。疲れ切っていたタイミングだっただけに、温かい応援の言葉と差し入れで一気に元気を取り戻すことができました。

その後無事宿に到着しました。この日の宿はThe TOYAというゲストハウスでした。カフェと併設したゲストハウスで、お店の方のご厚意でカフェの中に自転車を保管させてくれたり、他の人と相部屋にならない部屋に変更してくださいました。


この日はやきとり一平というお店で夜ご飯を食べることにしました。先ほど差し入れをくれた親子がお勧めしてくださったお店に行かせていただきました。北海道といえばジンギスカンですが、道民は豚肉の方をよく食べるそうで、豚肉をおすすめされました。
串だけじゃなくて、もつ鍋も食べたので豪華な夕食になりました。
その後、夏の洞爺湖では毎晩行われている洞爺湖ロングラン花火を見て、北海道で展開されているコンビニチェーン、セイコーマートに寄り1日が終了しました。


次回は日本縦断DAY2 洞爺湖から函館までについて書くのでよろしくお願いします。
撮影したはいいものの使い場所がなかった素材たち↓↓↓