
- Group広報
- Date2025.10.04
第1回 TBT 球技大会の様子をお届け!
今現在、広報になってから一番仕事に追われて、追い込まれている気がする広報1年部員がTBTの今をお伝えしていきます。忙しく追い込まれていても、ちゃんとしっかり今回も活動日誌の内容にはこだわりもってやってきますので、今週もどうか最後の一行までお付き合いください!
ということで今週のTBTの今は9月27日に26代と27代の交流を深める目的で行われた第1回TBT球技大会の特集をやっていこうと思います。
ペア抽選からスタート! バトミントンダブルス
球技大会の一つ目の競技はバトミントンダブルスでした。まず、ダブルスを組むペアは抽選が行われて、誰とペアになるのか、まさにワクワクドキドキでいっぱいの楽しさがここにもありました。

白熱した試合が展開されたトーナメント戦
全25チームによるトーナメント方式で行われた試合は負けたら終わりなので、どこのチームも全力でプレーをして、あつい試合が繰り広げられたのです。私もペアになった人が初戦敗退はつまらないからと言って、めちゃくちゃやる気だったので一緒に頑張ろとなり、1勝することができたときは嬉しかったです。
各班対抗 ドッジボール🔥
もう一つの球技大会の競技としてドッジボールをペラ、フレーム、駆動&電装、フェア、翼×2の各班チームに分かれて、総当たり戦で行いました。順位を争う熾烈な戦いになりました。その激戦の末、見事一位となったのは無敗 2引き分け 3勝のフェアでした。
班ごとのチームなので一番盛り上がって、26代と27代のあいだのつながりもより一層深まったと
思います。
ここまで第1回TBT球技大会の様子をお届けしてきました。いつもとは違った、TBTの活動風景をお届けできたかと思います。


10月になって一年広報の仕事は大変さが増してる気がするんですけど、引き続き活動日誌では特にそろそろ近づいてきた芝浦祭に向けての様子だったりをお伝えするんじゃないかと思うのでよろしくお願いします!