活動日誌の写真

パイロットの日本縦断 DAY10 岡山のきびだんごで旅のお供を探したい

こんにちは。2年前部Pのぼすとんです。
今回は日本縦断DAY10ということで、京都府 福知山市から岡山県 岡山市までについて書いていこうと思います。

DAY10の走行距離は163.51km、
獲得標高は1025mでした。

DAY10 は京都府 福知山市を朝7時30頃に出発しました。この日から後輩の三輪は怪我によって離脱することとになり、一人で鹿児島県まで向かうことになりました。
ゲストハウスのオーナーの方と三輪に見送られながら、この日本縦断最長の163kmの移動が始まりました。スポーツドリンクや応援の言葉ありがとうございました。インスタグラムにも取り上げてくださりありがとうございました。

休息日を挟んだことや、自分のペースで走れるようになったことによって、体力的には全く問題なく進んでいくことができました。途中の兵庫と岡山の県境ではとんでもない道を走らされ不気味でとても怖かったです。それ以外は順調に進むことができていたので、チェックインの時間まで暇な時間ができてしまう可能性があったのでコンビニで休んだりしていました。

岡山駅に無事到着し、この日は「とりいくぐる」という宿に宿泊しました。宿の入り口に鳥居がある面白い宿でした。夜は岡山名物のデミカツ丼を食べて一日が終わりました。

次回は日本縦断DAY10 京都府 福知山市から岡山県 岡山市までについて書くのでよろしくお願いします。

撮影したはいいものの使い場所がなかった素材たち↓↓↓