
- Group広報
- Date2025.07.12
活動の様子と次期代表インタビュー
こんにちは!
とても暑い日が続いて夏を感じるとともにじりじりと期末考査が近づいてきました。勉強しなきゃと思っていたらいつの間にか一週間前になってて恐ろしいです…
今回は、先週行ったフェアリングの装飾の様子とラジコン飛行機の様子、次期代表へのインタビューの三本立てでお送りしたいと思います!
フェアリング装飾

フェアリングの装飾は、まず大きい紙にデザインを印刷しそれに色のついたフィルムを固定した後、切って張っていくという作業です。私も少しだけお手伝いさせてもらいましたが、自分が切ったものが気体の装飾の一部になると思うととても緊張しました。

こちらが左翼側のデザインです。かっこいいですね~
ラジコン飛行機
現在、フェアリング班と電装班の一年生が、協力してラジコン飛行機を製作しています!それぞれの班の中で2つに分かれて、2機制作しているそうです。

こちらは模型フェアリング班が作っている機体です。よく見ると少しだけ機体の形が違うのがわかると思います。
模型電装班では、進捗報告と今年の機体であるS-310 あかつきに取り付けられているセンサーについての講習会(?)が行われていました。私は模型プロペラ班なのですが、聞いていてとても面白かったです。
次期代表インタビュー
4thTF前に次期代表のシータさん(フェアリング班)にインタビューしました!
Q. どうしてTBTに入ったのですか?
A. 高校の先輩が入っていたから!
Q. どうしてTBTの代表になろうと思ったのですか?
A. 先輩方を見ていてかっこよかったから!
Q. どうしてフェアリング班に入ろうと思ったのですか?
A. みんなでできる作業が多くて楽しそうだったから!
Q. 好きなアイスはなんですか?
A. チョコ!サーティワン!
忙しい中答えていただきありがとうございました!ちなみに私もチョコアイスが好きです!(笑)
これから芝浦祭の模型の作業が増えると思うととても楽しみですが、ひとまずは期末考査に向けて頑張っていこうと思います!