活動日誌の写真

1年模型班の今&広報youtube班インタビュー

こんにちは! 

もう9月になるのにこの天気ですか… 早く秋になってください、お願いします。

帰省で訪れた地元、北海道をより好きになった広報班員が執筆します。

1年模型班の作業

ハロウィンの時期に開催される芝浦祭に向けて、出展する機体模型を作る日々が続いています。

駆動班が作業している様子です。モーターを使った機構がうまくいかず、苦戦していました…

多分何とかやってくれそうです!大丈夫と信じる!

模型翼班は先輩方の作品 ↓↓↓ を参考に翼を作成中です

(先輩の上手過ぎて正直私は自信をなくしました)

これは我々1年が作成中の翼たち

そんなこんなで夏休み中も作業頑張ってます。11月の出展お楽しみに!

1年広報班員への6つの質問

1.TBTの所属とあだ名は何ですか? 

A. フェアリング班  広報YouTube班、クラファン担当  あだ名→のざけん

2.TBTに入部したきっかけを教えてください。また、広報に入り、現所属班を選んだ理由は何ですか?

A. なんとなく人が多そうだから。友人が動画編集の仕事をおり、自分もその手伝いをしていたので、自分の経験を活かせるのではないかと考えたから。

3.半年間youtube班として活動している中で、大変なこと・苦労したことはありますか?

A. 最初の、ショート動画の3秒間の引き付けが弱いこと。伸びる動画を考えて作ること

4.youtube班として活動している中で楽しかったこと、入って良かったことはありますか?

A. 動画を作る中で、色んな人の意見を取り入れながら納得のいく作品にできた時 良かったことは色んな人と交流できたこと

5.これからの活動への意気込みをお願いします!

A. ミリオン再生達成!

インタビューへの回答ありがとうございました!

のざけんには執筆者もクラファン作業で非常に助けられています。TBT活動を頑張ってくれてありがたいです。

 

夏休みも残り1か月!どんどん作業進めるぞ~