- 2013.03.14
- その他
待望の女の子が・・・
生まれました!!!
初めましてですね、先日のセクレポで委員長の真さんからご紹介に預かりました、今年度ペラパーリーを務めさせてもらっています、はっちです
いやー、最初は難産になるかと思いましたが意外とあっさりな感じで無事に安産でした。
前回、委員長から翌日に報告があると書いてありましたが時が経つのも早いもので
名前はまだ決まってないのですが、今日で生後一週間というところでしょうか。
班員のみんなには結構可愛がってもらって助かってます。
あ、プロペラの雌型のことですね。
セクレポの更新が遅くなってしまってすみませんorz
来たる3月5日に今年度実機初の腹側の雌型積層を行いました。
ここからペラ作業もブラックなイベントだらけですね/(^o^)\
一年生にはいろんな意味での楽しさが伝わっているのでしょうか???\(^o^)/
とりあえず、他班に
「ペラってどうやって作ってんのかわかんない。」とか「ペラ班クサくね?」とか「ペラ班女子多すぎだろ。よこせや。」
って言われてるので一番目以外のは無視するとしてこれまでの腹側の雌型脱型までの工程を説明していこうかと思います。
始めに、雄型加工についてこれが完成直前の雄型です
写真はブレードの腹側の雄型ですね。
サーフェイサーを塗布している写真しかなかった・・・
完成までに、サランラップを水張りして灯光器の光の反射によって凹凸を判断し加工していきます。
完成した雄型に離形処理を施し
積層していきます。
今年は昨年同様、「サーフェイスマット/サーフェイスマット/ガラスクロス/→半硬化→/チョップドストランドマット/ガラスマット/チョップドストランドマット/ガラスマット/チョップドストランドマット/ガラスマット」の積層構成で積層しました。
略して「ササクククマクロスマクロスマクロス」です。なんか魔法の呪文みたいですね。ぽぽぽぽーん\(^o^)/
積層時にはみんなで唱えます。( ゚д゚)<マクロスマクロス・・・。
そして、先日3月7日に腹側の雌型脱型を迎えました。
いやー、始め5分くらいは離形処理がうまくいっていなかったのか、雄型と雌型の間に全然空気が入っていかず、これは難産になるなつД`)
と1~2時間コースを想定していた矢先・・・
・・・バキッ!
あれ・・・・?
もう脱型できてね?
それはほんの一瞬の出来事でした。
本当はゆっくりじわじわ攻めていく作戦だったのですが、勢いよく一気に脱型できてしまい、雄型・雌型どちらかに損傷がないか内心、結構焦りました・・・
確認したところ、特に問題はなく無事に元気な女の子が生まれました。
ってことで記念にパシャリ
みんな思い思いのジョジョ立ちをしてくれてます。すいません、完全にパーリーである僕の趣味です
ちなみに僕は花京院典明(かきょういんのりあき)のジョジョ立ちをしています。
雌型を持っているせいか、体の開きと反りが全然甘いですね。
まだまだ修行が必要です。
ちなみに、昨日は背側の雌型積層が無事に終わり、明日とうとう第二子の女の子が誕生します
うまくいくといいな。。。
生まれてきてくれてありがとう。
ホームズ君の写真で締めとさせていただきます。