ニュースの写真

東京エンデューロ

どうも、どうも。オリバーこと小笠原です。

3月17日、彩湖・道満グリーンパークで開催された東京エンデューロに出場しました!
本大会は、2~4人でチームを編成し1周5kmのコースを4時間で何周出来るかを競います。
僕達は歴代パイロット3人でチームを組み、車種混合Aというカテゴリでエントリーしました。

当日は生憎の雨・・・。
会場は雨をしのぐ場所が無く、出場選手は皆ずぶ濡れになりガタガタ震えていました。《(;´Д`)》ブルブル

1人1時間20分走ったら次の走者に交代する。これが僕達の作戦。何回でも選手交代可能なので各チーム、作戦が異なります。
第1走者はS-170,S-160のパイロット、高木さん。
高木さんに課された任務は「先頭集団に喰らい付くこと」
高順位を狙うにはアベレージ40km/h以上で走る先頭集団に入ることが絶対条件。
しかし、高木さんのスタート位置はかなり後方、数百人の選手が先頭までの道を塞いでいる状態・・・。
カウントダウンが始まり、ついに457チームの第1走者が一斉にスタート。1周目はフォーメーションラップ、ゆっくりと先導車が集団を引きます。
そして2周目からローリングスタート! 足に覚えのある選手達が一気にスピードを上げる!!
最初は大きな先頭集団でしたが、次々と力尽きた選手が集団から切り離され、気付けば10人程度の超高速トレインの完成。
2周目終了時、先頭のトレインに高木さんの姿は・・・・ない!
さすがにあのスタート位置から先頭に出ることは難しいか・・・orzと思いながら高木さんの走りを見守る。
あっという間にコースを1周して先頭集団がホームストレートに帰ってくる。
そこには見覚えのあるサイクルジャージが!! 高木さんがいる!!!
恐ろしいことに単独で数百人抜き去り先頭まで出て来ました。
さすが元パイロット・・・鍛え方が違うぜ。

IMG_1242_convert_20120322200408.jpg

疾走する高木さん(右)

第2走者は今年のS-180前部パイロット、高橋さん。
高橋さんの任務は「とにかくフルパワー!!」
選手交代をしている間に先頭集団は遥か遠くへ行ってしまいました。単独走行でこの差を詰めるのは至難の業。
なので1つでも順位を上げるため、始めから全力で飛ばします!

IMG_1280_convert_20120322202508.jpg

単独走行中の高橋さん

最終走者は今年のS-180後部パイロット、小笠原。
車種混合Aというカテゴリーでエントリーしたのは僕のせいなのです。
なぜなら・・・・ロードバイク持ってない!。・゚・(ノД`)・゚・。
仕方ないので、僕はMTBにスリックタイヤを履かせて走りました。
僕の任務は高橋さん同様。順位を上げるために漕ぐ!
ロードバイクとは異なり、風をもろに向ける姿勢で走ります。

IMG_1307_convert_20120322204014.jpg

体が大きいため頻繁に風除けとして使われる小笠原の図

あっという間の4時間。
気になるリザルトは・・・・・・・・・・
総合5位!
カテゴリー1位!

457チーム中5位はなかなか!
そして車種混合Aのカテゴリーでは部会での宣言通り優勝!!
パイロットとして結果を残せて良かった!

IMG_1476_convert_20120322212457.jpg

高橋(左)、高木(中央)、小笠原(右)