
- 2011.09.25
- その他
芝猫に命を救われた池内
今日は翼班の講習会をやりました~
リブ付けに関してです。
TBTは翼が大きいためリブ付も一苦労です。
ピエさんがカッターの刃を飛ばしてしまうぐらい大変です。
桁を水平にして、レーザー通して、
中略
まじめな話、リブ付って精度だすの大変ですよね。
他大さんはどうやっているんだろう。。。。

今回製作してもらう翼は11月末に行われるTBT総会の展示翼です。
余談ですが、
TBT総会というのは、今年度の報告、来年度の方針の発表を日頃お世話になっている、
OB、OGさん、企業さん、先生方などに報告する場です。
今年度は11/26に大宮キャンパスにて行います。
日頃お世話になっている方々はもちろん、TBTに興味のある方は是非お越しください。
1年生は今年度の機体の模型作り、展示翼の製作を担当しています。(模型の話はまたこんど・・・)
なのでリブ付講習会はとっても大切な場なのです。
それにしても1年生めっちゃいて良かったっす。。
みんなセンス良くて後輩に実力を抜かされるんじゃないかって位ひやひやしました。

TBT総会では各セクションのテストピースも展示します。
写真はフェアリングのTPをつくっているニコンです。
まあ、なんやかんやゆうて、
この調子ならみんな翼班に入るかな?!入るよね?!
※委員長のリアクションがあまりにも微妙だったため、今回掲載予定だった
コラム「池内の部屋」はカットとさせていただきます。
「池内の部屋」DVD第一巻は2011/9/30日発売予定。
初回特典:「池内VSアリスター」収録。
