
- 2025.03.23
- イベント
桁荷重試験実施!
本日、桁荷重試験を実施しました。

全長39mの翼をクレーンで吊り下げ、左右のバランスや、強度、たわみに問題がないかを確認します。
今回は、以下の工程で試験を実施しました。
バランス確認
錘をつけずに、翼をそのまま吊り下げ、左右のバランスを確認します。
定常荷重
翼を吊り下げる際に錘を取り付け、定常飛行時にかかる荷重を再現し、翼が定常飛行に耐えれるか試験します。

引き起こし荷重
さらに錘を吊り下げ、定常荷重の1.2倍の荷重を翼にかけることで、翼が引き起こし荷重(鳥人間コンテストでプラットホームから飛び出した直後の荷重)に耐えれるかを試験します。

試験では、翼を吊り下げる際に、「パキッ」というクラック音が「しない」ことが非常に重要です。
今年の試験では、全ての工程を無音で終えることができました!
試験にご協力いただいた、OBOGの皆様、立派な桁と翼を作ってくださった部員の方々に感謝です!