ニュースの写真

えーっと・・・・・エイトーーーーー!!!!!!

帰りの電車の中で、来週の今頃は行きのバスの中かと・・・しみじみ。

この「今頃・・・」の件多いですね。

あーやだやだ歳をとると。
なんてこないだ中学生に中学生と間違われた大学3年生がお送りします「今日の鳥人間」です。

さてさて絆プロジェクト。今日はとうとう柘植学長に寄せ書きしていただきました!

P7220108_convert_20110722194122.jpg

そのほかに

・関東自動車の運転手のみなさま(学バスの方々です。)

・守衛の秋山さん

に書いていただきました!
これでほぼ学校関係者の方々にメッセージをいただくことができました。

あとは・・・・お楽しみに~

でででで。
鳥コンといえばやっぱり応援ですよね??!

応援の強い味方である応援グッズを43会(機械工学科同窓会の昭和43年卒業)の方からいただきました!!!

じゃーん!!!!!!!!

P1010685_convert_20110722194055.jpg

ちょっとわかりづらかったですかね?
帽子とタオルです。
帽子とタオルです。
残念なことにタオルが写ってないですね。

あつーいあつーい鳥コン会場にはうってつけのグッズです。
応援もできるし一石二鳥ですね。

ありがとうございまーす!メガホンも一緒に持って行って応援だーーーーーー!!!!

そして芝浦工大の応援にはチアガールがいますよね。
今年のチアガールはこんな子です。

CIMG2521_convert_20110723193336.jpg

いい脚してますね。
本物見るのが楽しみになってきましたでしょう??
芝浦工大の応援をどうぞお楽しみに!

ちなみに去年のチアガールは翼作業を。

CIMG2523_convert_20110723193529.jpg

作業中は真剣な顔になってしまうものです。
別に怒ってるんじゃないんだからね!

こっちでは1mm外皮を刷っています。

CIMG2522_convert_20110723193430.jpg

えーっと・・・今日で残り8日ということで翼班の三種の神器のひとつと思われるエイトについて紹介しましょう。
OBさんは「なんじゃそりゃ」となるかもしれません。
エイトはセブンの後継者です。

CIMG2530_convert_20110723193635.jpg

これがエイトです。777ではなく778です。
エイトとは、翼の二次構造やフェアリングの外皮などの作業工程において無くてはならない両面テープ。
こいつらがいないと、作業員がいたって機体はできないんです。
それぐらい大事な存在のエイトです。

CIMG2532_convert_20110723193724.jpg

セブンのときと変わらずハスダ加工さんにお世話になっています。
いつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!!!

ということで、8日に縁のある話ができて満足です。
それではまたー