
- 2025.08.08
- お知らせ
ラストフライトを行いました!
今年も蝉の声が本気を出してきて、いよいよ夏本番の暑さになってきましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、TBTでは8/2(土)~8/3(日)にラストフライトを行いました。

今回の試験では、
前部 | 後部 | |
1本目 滑走 | 60rpm | 60rpm |
2本目 ジャンプ試験 | 80rpm | 80rpm |
3本目 ショート試験 | 80rpm | 80rpm |
を行いました。

最後には、富士川滑空場の飛び切りまで行う予定でしたが、3本目のショート試験の際に機体が破損してしまい、飛び切りまで行けず、悔しい結果となってしまいました。

学校到着後、310最後の全体会議では、全体指揮から、
「まず、出場を逃してからの4か月間、モチベーションの維持が難しい中、最後まで共に走りきってくれて本当にありがとう。
今年は設計変更が多く、思うように試験も重ねられない中で、それでもTFを最後までやり切れたのは、みんなの協力あってこそです。
試験中、自分は(役職上)少し偉そうに指示を出してしまうこともあったけど、素直に応じて、最後までついてきてくれたことに心から感謝しています。
これからの26代・27代には、来年の設計・制作に向けて、さらに挑戦を重ねてほしい。そして、25代の皆さん。一緒に歩んできた日々を胸に、就職や大学院などそれぞれの道で、また羽ばたいていってください。」
とのお言葉を頂きました。

私個人としては、越えられない高い高い壁のようにみえ、先輩たちのすごさに圧倒されてしまいました。普段優しく接してくださっていた、先輩たちの背中がとても大きく、そして、かっこよく見えました。

そしていよいよ、新しいS-320の幕開けです。今年こそは、鳥コンに出場できるように、一歩ずつ、一歩ずつ、確実に進んでまいります。
ラストフライトにご協力くださった、OBOG、そして関係者の皆様に感謝申し上げます。今後とも、温かいご支援やご声援をよろしくお願いいたします。