
- 2011.07.26
- その他
今日も元気にラヂオ体操第4
鳥コン会場は体力勝負です。
TBTでは体力増進のためにラヂオ体操を推奨しています。
作業時間前に所沢市役所の方々が横断幕を届けてくださいました!
本番をお楽しみに!
作業場見学ということで、ガレージ・4館へご案内致しました。
オープンキャンパスでも恒例のフレームを持ってもらおう企画をしました!
フレームはケストレルです。いつも展示などでお世話になっています。
案の定、見た目以上の軽さに驚いていました。
・・・したり顔。
最後にネクTにメッセージを戴きました!

トコろんかわゆす。左のひばりちゃんは所沢市の鳥です。

帰りに所沢北出身の先輩・後輩で2ショットです。

いやああれですよ。
デートはさいたま新都心よりも所沢航空記念公園だね!
最近和菓子が好きなT.Tどうよ?!
さてさて部室に戻ると・・・芝猫発見!おっきくなったなあ


重心取りの前にトレーニング!と意気込んでいた木くんはSAXO BANKです。
私はこれが一番好きです。
が、メットに合わないので本番はSAXO以外がいいなと思っています。

そして本日最後の重心取りの予定でしたが、諸事情により明日に延期しました。
途中まで準備をしていた様子です。



ラダーデザインがかっこよくなりすぎてビビる。

テスト期間ということもあり、作業人数が少ないこと少ないこと。
鳥コンまであと4日というのに・・・
明日にはコバトン来るし、明後日には積み込みだし、明明後日には出発だよ!!!
日がないんだよ!!!!
作業おいで~~~~!!!!!!
自分が製作に関わった悦びを一緒に鳥コンで味わいたくない???!!!
せっかくのチャンスもったいないぞ!!!
と叫んだけれど。心の叫びにならないようにしよう。うんそうしよう。
以下、大活躍の3年生です。



いやあ人生初のフレーム保持はちょっぴり緊張しました。
重心取りの撤収を終えて、FAXをしにセブンイレブンへ往来オーライ!!!
近くにコンビニがあるって便利だなー
共食いチキンを購入して部室へ戻ると・・・
DENSO班の段ボールです。

祝復活!エリートバナナ!!

これなんだろうなーDENSO班のセクレポ見ればわかるか!
今日はほぼスケジュールどおりに作業を終えて、みなさんお帰りになりました。
