ニュースの写真

成長

どうも!オリバーで~す。

TBT総会が終わり、前部パイロットの僕は減量を始めます。
この時期は体重が重い!超重い!
現在は身長180cm(本当は179.9cm)、体重65~6kgです。
昨年の経験から2ヶ月あれば61kgまでは楽に減量できることが分かっています。
問題は60kg台に入ってからですかね~。
食べることが大好きなので結構しんどい・・・・・・。
しかし、これが飛行距離を伸ばすこと、期待に応えることに繋がるのならばやるしかない!
辛抱強くじっくりと計画的に体重を落としていきます。
とりあえず3ヶ月かけて62kg台まで落とそうと思います。

減量に関してはこのくらいにして、今回は自分の成長についてです。
1分間、2分間、10分間、20分間の出力と心拍数にそれぞれ成長が見られたのですが、今回は一番顕著な成長が見られたインターバル込み1時間走の比較です。

2012/10/2

10月2日

2012/11/20

11月20日

各セットの出力はこんな感じ。

表2

全体はこれ。

表3_convert_20121126203049

いや~全く違いますね。
平均心拍数(HR)が10拍も下がっているにも関わらず平均出力、NPが15W上昇。
11/20の1時間走は本当に楽でした。

1時間走を楽に行えるようになったので他のメニュー(短時間高負荷)の種類またはセット数を増やすか、1セットの負荷を上げるか考えましたが、しばらくは1時間走の負荷を上げて平均出力向上を目指します。
短時間高負荷メニューは30秒間、1分間の全力走のことなんですが、この分野の重要性はそこまで高くないので1時間走を優先します。

そういえば、部室のパイロットBOXを見たら大量のホッカイロが入ってました。
誰が置いてくれたのかまだ分からないけど、ありがとう!