ニュースの写真

本格スタート!!プロペラ編

女子率がダントツだと噂のプロペラ班を見に
フォーミュラ隣に行ってきました~

P1040382_convert_20121205215158.jpg

ところが・・・ん?・・・女子が・・・

あいにくにも女子はいませんでした・・・
次回に期待!!

その代わりと、言っては失礼ですが
模型の頃からプロペラ製作をしてきた
ダルとデールがいました~!!

2人は”バリ取りの確認”をしていました。

P1040381_convert_20121205215112.jpg

これはアルミ四角管をグラインダーで切った時に
できてしまう段差、を爪などでチェックする作業です。

これをしないとペラマスを立てるときに垂直に
立てることができません。

また水についけているのはグラインダーで切った時に
熱くなった四角管を冷ます役割があります。

全部で約280個!!
期限は2月までだそうですが、去年よりは先端の長さ
(パーリーの優しさ)の関係で8個少ない!!

ということで、軽量かつ高剛性なプロペラ目指して頑張りましょう!!