
- 2012.02.24
- その他
翼をください
鳥コン提出書類の締切が迫って参りました。
書類に追われ、翼を生やしている今日この頃

がんばります。
本当に各セクションの活動が本格化して見てる方も楽しいですね。
ガレージでは
コックピットフレームを組み立てるための土台の水平をとっていました。

1年生が頑張って水平をとってました。
しかし水準器が精確ではないみたいで、何度も調整していました。

他にはプロペラ班が雄型の表面を滑らかにしていました。
また削る作業ですが、これはやすりを水にぬらして削っていました。
こうすることでやすりの目がつまらないようにするそうです。
ちょっと邪魔者が写りこんでしまいましたが、
削って、パテを盛って、削って、盛って・・・・・・
いいペラ作ってね

もうひとつの作業場では船底にフィルムを貼っていました。
今年はフィルムを変えたの今までのフェアリングとは少し違った表面に?

作業を少し中断してまだまだ先の話ですが今年はどんなチームTシャツがいいかなとか考えてみたり・・・

こんな感じで最近は
春休みの作業を満喫しています!
それと並行して鳥コンに向けて翼を生やして書類作成がんばります。