ニュースの写真

1ボーダー、2ボーダー、3ボーダー・・・「6」ボーダー!!!

こんにちわに~
鳥コン前の最後の日曜日は
S-180最後の試験
「発進試験」を行いました。

鳥コンは、TFとは違い
滑走距離に制限があり、機体保持にも人数の制限があります。
プラホ上では安全かつ、ある一定の速度まで機体を押し出さなければいけません。

そのため、プラットフォーム上を想定した発進試験が必要となるのです!

1.jpg

鳥コン1週間前ということで、機体の破損や大きな事故は
チームにとってかなりの痛手となります。
が!無事大きな破損や事故無く試験を終えることが出来ました。

最後はロール無くきれいに発進ができ、
回を重ねることにスピードも上がっていきました。

2.jpg

皆、走ってますね~
関東レモンも走ってますね~

発進試験と同時に、
汚い汚いつなぎを洗いました。
あさまさん、つっとんお疲れ☆

きれい(?)になりました~
鳥コンでは、つなぎにチームTシャツですからね
きれいなつなぎで今年も鳥コンにいけますね!

3.jpg

S-180すべての試験が終わったと言う事で!
「壮行会(ボーダー選手権)」で盛り上がり
S-180最後の日曜日を終えました。

4.jpg
5.jpg
6.jpg

鳥コンまで
あと6日!

いやぁ~、本当に
無事S-180すべての試験を終えることが出来ました!
良かった 良かった
これで鳥コンに行けます。
後は、機体の細かい部分の製作と荷物の準備のみとなりました!

製作日程としては
あと3日間!
製作もラストスパート!

PM4:20~10:00
5時間半×3

あと16時間半でできることは
まだまだ沢山あります!
製作精度向上、チームマイナス1g…

10㎞への気持ちを込めて
10㎞飛ぶ機体製作頑張りましょう!!!