空に映える雅のラダー

NEWS
ニュース
「イベント」
NEWS

Team Birdman Trialのイベント一覧です。クリックして、各記事に飛ぶことができます。

  • ニュースの写真

    桁荷重試験、終了しました!

    こんにちは!副代表の舟山です 先日、桁荷重試験が終了しました! 桁荷重試験とは…? 翼の桁がプラットホームで発進時や飛行時に受ける力に耐えられるかを確かめる試験です。 いったいどうやって力を加えるかと言うと… 飛び立つ時に翼は両端が上方向にたわみます。なのでこの試験では翼を上下ひっくり返して錘を吊るして、発進時とは逆さまに再現するのです! 錘は何回か前の記事で紹介したカラフルなこれです!! 錘は3色あって試験の目的に合わせて1色ずつ足していきます さて、試験は今回も接合からですが桁荷重試験ではクレーンを使うのでクレーンとの接合もあります! そして全翼接合試験で練習した翼回転! 翼をひっくり返したら錘をつけてついに引き上げます…(>_<) TBT特有の大きな翼はこうやって見ても迫力がありますね… 折れてしまうと製作がやり直しになるものもあるのでドキドキ… 結果は… とりあえず3種類すべての荷重で破断・異音は起こりませんでした!! ひとまず安心ですね笑\(^o^)/ 今日はTBTの新入生歓迎会です 興味を持ってもらって次の"全体接合試験"にたくさん来てくれると嬉しいです!!

  • ニュースの写真

    PILOT旅行&PILOT集合の巻!

    こんにちは!はじめまして!セクレポ初登場のS-230前部パイロットのあきちゃんです。 2/1~2/2はPILOT旅行(ボード旅行の裏番組)に、2/8はOBパイロットとディズニーランドに行ってきました。 まずはPILOT旅行です。行先は伊豆半島! 天気に恵まれ暖かく、まるで季節は春でしたが僕たちパイロットを襲ったのは…半島の険しい山々と強烈な海風。 結果、半島南部の下田で日没と強風のためにDNF(Do Not Finish…)。最後は下田ペリー艦隊来航記念碑前で、はいチーズ! このままでは終われないので、夏に伊豆半島にリベンジしたいと思います! 次に2/8の4代パイロット集合の写真です。 なかなか歴代パイロットがそろって走る機会はないので、いい刺激になりますね。 パイロットも走りに行った時にはセクレポを更新していきたいと思っています。これからもがんばります! おまけ OBのS-210のコンビ

  • ニュースの写真

    Team Snowman Trial 2017 !!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    こんにちは!副代表の舟山です TBTは今年も、作業のできない入試期間中にボード旅行に行ってきました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 天候にも恵まれ、すがすがしい旅行でした!(素敵な写真…!笑) 宿で2泊3日のボード旅行はナイターも含め好きなだけ滑っていられました やっぱりみんなで滑ると楽しいですね!! もちろん朝食や夕食も宿でみんなそろって食べました 合宿を思い出しますね笑 もちろんそこまで雪の降らない埼玉県でいつも活動しているので、忘れずに雪遊びも楽しんできましたよ~(*^▽^*) 人の大きさほどの雪だるまもつくり…(そっくり…笑) 先輩方もはしゃいでいました!笑 1年に1度のボード旅行、今年も素敵な思い出になりました 来年も大勢で行きたいですね! おまけ -本日のCFRP班- いつも構内で頑張って運んでいるんです… アルミパイプです…

  • ニュースの写真

    まもなくボード旅行!

    こんにちは!副代表の舟山です 昨日は1月の部会でした 今日もたくさんの部員がいますね笑 そして今回の部会のあとは今日出発するボード旅行の説明会が行われました ボード旅行は入学試験で大学内に入れない期間にTBT全学年から集まって行きます! 出発は今日の夜12:00です楽しみですね!(^^)/ ちなみに去年のボード旅行の様子がこちら それでは楽しんで行ってきまーす!

  • ニュースの写真

    芝浦祭3日目!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    お疲れさまです副代表の舟山です 今回、芝浦祭最終日です!!(投稿日時は見なかったことにしてください…) 3日目、日曜日どのような様子だったのかと言いますと 教室は…!! ご覧くださいこのお客さんの量!!大盛況ですよ~ 1年生が展示物に愛情をもってお出迎えした成果でしょうか笑 もうダイゴは期待のプロペラ班員ですね!! 一方屋台は 焼き鳥完売目指してラストスパートをかけていました! そ・し・て、ついに… 焼き鳥完売しました!!! 大喜びの1年生たちです 教室に足を運んでくださった皆様、焼き鳥を買ってくださった皆様、本当にありがとうございました!! もしよろしければ来年もお待ちしております! 1年生もお疲れさまでした!!! おまけ 今日のモンブラン(最終回) きゃー!トビト君が…!!逃げて、モンブラン!!(写真手前)

  • ニュースの写真

    芝浦祭2日目!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    おつかれさまです副代表の舟山です 今日は芝浦祭2日目です!! 昨日は平日でお客さんも少なかったようですが今日は土曜日ということもあり大盛況だったようです 天気も良く気温も過ごしやすくて焼き鳥日和ですね笑(?) 女の子も焼いてますよ~笑 明日も焼き鳥売ってます!ぜひお買い求めください 一方教室は… 実は今年の模型はパイロットの足も回転するんです!! 去年は惜しくも動かすことができませんでしたが今年は動いた姿が見れてうれしいです(*^^*) が、しかし おわかりいただけますでしょうか うちの代表が失礼いたしました このあと元通りに戻ったようなのでご安心ください。 教室には来年度のパイロットもいます! 部員がお話しも致しますのでぜひぜひ教室にも足をお運びくださいませ! おまけ 今日のモンブラン もう誰だかわからないですよね…(リークがあったまりちゃんの写真は部員の健康のため、記載を控えさせえていただきました…笑)

  • ニュースの写真

    芝浦祭1日目°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    お疲れさまです副代表の舟山です 今日から待ちに待った芝浦祭1日目!! 初日から教室も屋台もにぎやかそうです(^_^) 2年生の奏ちゃんやエリミも見に来ていました 明日も2年生、たくさん見に行く予定ですよ! 小さなお客さんも来てくれました笑未来のTBT部員になってくれると嬉しいですね~ 一方屋台"共喰い"は… みんなタオルを巻いてかっこよく焼いてます!! トビト君も歩き回って呼び込みします 今日から3日間TBTは全力でお待ちしております!!! おまけ なんかオレンジの物体が…!! …と思ったられおくんの寝袋に入った(またもや)モンブランだそうです

  • ニュースの写真

    TBT旅行2016!!

    お疲れさまです副代表の舟山です! 9月の3-5日は、毎年恒例のTBT旅行に行ってきました!! TBT旅行とは1年生から4年生までのうち毎年大勢の部員が参加する大イベントです(^^)/ 普通の旅行とは違って、班分けされてその班ごとに車移動により進行していきます。 レンさん車はこんな感じ! 1日目はスポーツ大会っ!今年は“TBT大運動会”と称して懐かしの様々な競技により優勝を争いました。 こちらはムカデ競争の様子… ムカデ競争は転んで盛り上がるものですよね~笑 みんな童心に返ってはしゃいでいました(^_^) そして夜は…肝だめしをやりました!私は脅かす側だったのですが人によってリアクションがさまざまで楽しかったです 2日目!! お昼ごはんはみんなでカレーを作りました!笑 このカレー作りと1日目のスポーツ大会の結果を踏まえて班の順位をつけます カレールーとお米だけ配布され、他の食材・調理方法は各々の班にゆだねられます。 こんな班もありました… 見た目はどう見ても肉じゃg…いや個性的なカレーですね!!! そうしてここまでの戦いを制したのは… ひなわ車!!! なんと現代表の班でした! 優勝賞品は前代表からの贈り物、メロンです! ……これが今年の代表です…(深くは語らない)。 夕方までは班ごとに自由行動でした。 ちなみに私たちの班は3班合同でロープウェイに乗って山の上の方に行ってきました! ボブスレーやアスレチックなど、この日も体を動かして楽しみました 帰ってきてからは花火で盛り上がり、お楽しみのビンゴ大会でした! 本当に豪華景品からそのへんにありそうなものまで全員に行きわたります 今年はなんと最後の最後で1等が出てきました!!! 今年もコスプレ枠もあり、とてもにぎやかな宴会になりました(載せられるような写真がなかったんですすみません…) そして最終日!! この日も班行動で自由に寄り道をして学校方面へ帰ってきます ほとんどの班は伊香保へ寄って温泉に入ってきました! 今年も盛りだくさんのTBT旅行でした(^o^) 主催の広報のみなさんはお疲れさまでした!! 参加者みんなとっても楽しめましたありがとうございました!! 来年のTBT旅行も楽しみですね! おまけ なんだか見覚えのある光景ですね…

  • ニュースの写真

    オープンキャンパスin豊洲

    こんにちは!広報一年の廣中です。8月20日と21日は、芝浦工業大学豊洲校舎のオープンキャンパスでした! やはり豊洲キャンパスは存在感がすごいです!敷地に入ると、目の前にそびえたつ研究棟の大きさに圧倒されました! 初日はあいにくの雨でしたが、二日間ともたくさんの方にご来場いただきました。 TBTのブースにも、教室が埋まるほど多くの方が見に来てくださりました! 皆様興味津々に話を聞いてくださり、たくさんの方に鳥人間の魅力を知ってもらえたと思います! 8月21日をもちまして、芝浦工大のオープンキャンパスの全日程が終了しました。オープンキャンパスにご来場くださった方、TBTのブースを見てくださった方、本当にありがとうございました! 受験生の方は今が一番大変な時期ではありますが、体調に気を付けて頑張ってください!皆さんの希望が叶うことをTBT一同心から願っています。 最後に一つ宣伝を…鳥人間コンテスト2016が8月31日の19:00から日本テレビ系列で放送されます。ぜひご覧ください! 以上で今回のセクレポを終わりたいと思います、ありがとうございました!

  • ニュースの写真

    オープンキャンパスin大宮

    こんにちは。新一年広報の廣中と河野です。昨日は芝浦工業大学大宮キャンパスのオープンキャンパスでした。 暑い中多くの人がTBTのブースに足を運んでくれました。初めは緊張していましたが、鳥人間の魅力を伝えられるように頑張りました。展示したものは昨年の機体の模型(1/8スケール)、今年の機体のフレーム、その他過去の機体のパーツなどです。 先輩のように来場者に声をかけられなかったり、質問に答えられなかったりとうまくいかないことがありましたが、今回のオープンキャンパスは私たちにとっていい経験となりました。今後の活動で活かしていきたいです。 オープンキャンパスは、8月20,21日にも豊洲キャンパスで開催されるので是非お越しください。

  • ニュースの写真

    鳥人間コンテスト出発!!

    始めまして、代表の武吉です。最初で最後の記事書いてます。 とうとう鳥コン直前になりました。一足先に琵琶湖に向かったパイロット達から写真が届いています!お 十分はりきっているみたいですね(*‘ω‘ *) 私たち平部員は… 出発前最後の全体会議で最終確認をし 応援練習をすることで団結を深め 準備バッチリです☆

  • ニュースの写真

    新入生歓迎会でした!

    お久しぶりです、副代表の金安です。ブログを書く担当を回してお送りしてます。 そんな話はおいといて、今日は新入生歓迎会でした!あいにくの悪天候&入学から間もないのにたくさんの新入生が来てくれました!!ただただうれしいですね… 名前の記入に並ぶほど来てくれました! 司会は庶務のミルクともみじの二人です。 説明用のスライドやPVも真剣に見てくれつつ みんな先輩方や未来の仲間と楽しくお話ししてくれました! 皆さんたのしんでくれたようでなによりです!願わくば今日来てくれた人全員入部して、一緒に琵琶湖に行けたらいいですね! 今日これなかった人も明日以降どんどん見学に来てくださいね!待ってます! 次にあるイベントは11日17時からミスド食べ放題(参加費200円)です。単純に3つ食べれば得する素晴らしいイベントです。ぜひぜひお越しください!