NEWS
ニュース
「その他」
NEWS
Team Birdman Trialのその他一覧です。クリックして、各記事に飛ぶことができます。
-
2015/06/28
天候に恵まれているなぁ(鳥コンまで27日)
こんにちは。甲田です。鳥コンまであと 27日。TF帰りで疲れた状態で、やってくれました。あとパイロットも表現してくれました。 実にスタイリッシュな27だと思います。 今日は5回目のTFを行いました。WASAさんとの合同TFということもあり、部員たちは他大の機体に興味を持ちながらも自分たちのTFに集中して臨んでくれました。 合同TFの中、接合場所・タイムスケジュールが変更があったにもかかわらず、部員たちはスムーズに接合をしていきました。 パイロットは機体の接合を見守りながら、試験開始を待ちます。 梅雨の時期にもかかわらず、今までのTFで一番天気でが良いのではと思えるほどよく晴れました。 機体名である「Ciel(空)」、コンセプトネームである「日輪」を象徴するような天気の中、TFに臨みます。 今回のTFでは風向きがよく変わり、機首方向の変更、風待ちなどがあり、予定されていたフライトプランの本数をこなすことに不安を覚えましたが、なんとか実施できました。 TFの結果、滑走3本、ジャンプ2本、ガチ漕ぎ2本を行うことが出来ました。 今回も何事もなく無事に終えることが出来ました。また合同でTFを行ったWASAの皆さん、ご協力ありがとうございました。そして部員のみんなお疲れさん‼ そういえば今日は鳥コン説明会の日でもありました。大阪でパイロットが記念写真にパチリ‼ いや~、何がしたかったのやら・・・。 ではでは。
-
2015/06/27
TF直前準備です(鳥コンまで28日)
こんにちは。副代表の甲田です。鳥コンまで 28日です。今日のためにランランはこのTシャツを着てきたのでしょう。気合い入っています。 今日は5thTF前日。準備として翼班と1年生が翼のアイロンがけを行っています。 アイロンを丁寧にかけてフィルムの皺をなくし、翼の表面をきれいにしていくことで、はじめてTFで飛ばすことのできる翼になります。 1年生のグロスもフィルムに皺がないか厳しくチェックしています。 そしてこちらは重心取りの様子 各班の接合、配線、取り付けが早くなったのか、予定時刻よりかなり早く終えることが出来ました。 重心取りも終えて、全体会議後にグランドクルーたちの出発前の確認が行われました。TF前の最後の確認であるため念入りに行っています。 その後トラックに荷物を積み終え、各自十分な休憩を取って飛行場に向けて出発です。 では行ってきます‼
-
2015/06/26
雨やめー‼(鳥コンまで29日)
こんにちは。甲田です。鳥コンまであと 29日です。1年生のミルクとグロスのコンビが表現してくれました。 さて今回は気になる「Ciel応援団」の動向を見ていきましょう。 昼休みに応援団の様子を見にいったところ、校内に響き渡る程、大きな声で練習していました。今回初めて振り付けを見ることが出来ました。 ダービー応援団長が指揮を執り、団員と共に例年と比べてアクティブな応援を披露してくれました。 私も練習してみましたが、これがなかなかムズカシイ…(汗) まだ練習中ですが、これはサポーター賞間違いなしでしょう。 その後の活動も頑張っています。 ふと周りを見ると何やらタワーに積み上げられているデザートの山が… この量を翼班で独占するようです。今年の1年生はデザート好きなのかな? 5thTFは事前準備も含めて明日から。鳥コンも近いため、部員も気を引き締めて取り組んでくれると思います。 では
-
2015/06/25
鳥コンカウントダウンやります!
こんにちは。副代表の甲田です。ついに…ついに‼鳥人間コンテストまであと1か月を切りました。ほんとあっという間ですね~。今年も鳥人間コンテストまでのカウントダウンを行います!毎日ブログを更新していくのでご期待ください。記念すべき残り30日はこの4人。 設計者(マーブル、LL)、副代表(甲田)、電装(男爵)が体で表現してくれました。見事な反り具合だと思います。 今回は日曜日に行われた4thTFに関して挙げていきたいと思います。今回のTFは「派手なTシャツを着てこよう」ということで部員たちは皆、思い思いのTシャツを着て来ていました。 また今回から尾翼、フェアリング、ドア、プロペラにデザインが入りました。まずは尾翼。コンセプトネームの「日輪」が刻まれています。 続いてフェアリングとドア。センスの塊ですね~。 そしてプロペラ。今年のコンセプトカラーの「青」を用いたデザインとなりました。 初のお披露目となり多くの部員が写真に収めていました。(各種デザインは厳正な選抜の結果尾翼デザインは閣下、残りはフレーム設計者のマーブルの作品が選ばれました。素敵なデザインをありがとう) 準備を終え、桶川飛行場にて接合が始まりました。 接合前は天候が怪しく、機体を飛ばせるか微妙でしたが、接合後はなんとか飛ばせる気候になりました。そしてスタートラインに立ち、いざスタート。 今回は滑走2本、ジャンプ6本、ガチ漕ぎ1本をこなしました。次回のTFは今週末に行われます。天気が良い状態で臨みたいですね~。 では。
-
2015/06/23
パイロット講習会
こんにちは 今日はパイロット講習会がありました。 パイロット講習会に行ってみたところ、後部パイロットのぼーちゃんが、1年生に対してパイロットがいつもおこなっている練習の体験をさせていました。1年生は、パイロットがいつもどんな練習をしていたのかを体験してみたことで、改めてパイロットのすごさを感じているようでした。 次に4館を訪れたら黒板にはいろいろ書かれていました。 写真を載せたのはチーム頭悪いトライアルだけですが、他にもチームはげ、チームチャラ男の名前が書いてありました。チーム頭悪いトライアルですが、トライアル(Trial)のスペルを間違えている時点で黒板に書いた人の馬鹿さが出てますね。それと、チームチャラ男の1人は昨日も何かがあったらしい・・・。 最後は見た目地味な作業だが、大事な作業であるワイヤーの長さ確認をしている、レンとたくやでしめます。
-
2015/06/18
ER稼働試験も10回目なんですよ
こんにちは今日はER稼働試験ということで、4館に突撃です。 ER稼働試験も今日で10回目ということで、あさりちゃんとスティックによるERの接合もだいぶ早くなりました。頼もしい限りです。そして、ラダーにもついにラダーデザインがつきました!!なかなかいいデザインですよ。 残念ながらここでの紹介は控えさせていただきます。お披露目は4thTFまでお待ちくださいな。 翼班の作業では、トミーが1年生にフィルムを引っ張ってもらっていました。 何が始まるかと思いきや、キンポのフィルム貼りをしていました。貼った後に見せてもらいましたが、すごく表面がきれいでした!! 最後にラーメンを食べるMr.で締めたいと思います。現在4thTFに向けて準備中です。では。
-
2015/06/17
作業場に突入です
こんにちは。フェアリング設計者の井上です。 ミュラ横に行ってみたところ、プロペラ班がペラにデザインを書くのにマスキングテープをはり、塗装するための準備をしていました。ペラデザインが完成するのが楽しみで仕方ないですね。 次に4号館では、フェアリング班と翼班が作業していました。 フェアリング班はデザイン製作を行っていました。フェアリングにはドア側(正面から見て左)と機体側(正面から見て右)の両方にデザインを貼ります。先日やっていたのはドア側のデザインで、今日やっていたのは機体側のデザインです。早くフェアリングデザインが付いた機体を飛ばせたいですね。 翼班では、いつも通り1年生がフィルムをはったり、切ったりしていました。その近くでは、後部パイロットがこの表情。 最後は、楽しく部室で電装作業している魔王です。 では。
-
2015/06/13
S-210応援団始動!
こんにちは。副代表の甲田です。6月も半ばになり、日に日に暑くなっている気がしますね~。そんな暑い中、昼休みに大学の敷地内で何やら集まって活動している部員がいました。 実は彼らは今年の鳥コンの応援団なんです。こうやって昼休みに集まって応援の練習をしています。 何やら愉快な動きをしている部員たち。毎年応援のスタイルは異なっており、完成してから全体に報告するため、公開されるのが楽しみです。今後の彼らの動向に目が離せません。 さて部活の時間帯になり、1年生は今日も翼作業を行っていました。入部して早いもので2か月もたち、翼作業も手慣れたものです。 外皮切りや、フィルム用のテープ貼り、お医者さんごっこに外皮貼り。イヤー、ミンナケンメイニガンバッテイマスネ-(棒) ガタイのナースごっこはともかく1年生はこれからも鳥コンに向けて頑張ってほしいです。 それでは。
-
2015/06/11
TFも折り返し地点です(3rdTF)
こんにちは。副代表の甲田です。早いもので鳥コンまで50日切りましたね~。 梅雨入りし、TFに影響が出てくる時期になりましたが、今回の3rdTFは天候に恵まれました。それでは2日間にわたる部員の活動を見ていきましょう いつもの全体会議、TFはここから始まります。 1年生に翼のアイロンがけをしてもらい、フィルムの皺を伸ばしています。この日のアイロンがけは早く終わり、トラックに翼を早く積み終えることが出来ました。 重心取りも終わり、トラックにフレーム、小荷物を積み込んで搬入終わり!みんなのおかげで出発時間まで時間に余裕が生まれました。 時間に余裕が生まれ、まだまだ元気な、あきちゃん・ダービー・のんの3人組ここで力尽きないようにしてほしいものだ。 そして大学を出発し、桶川到着後接合が始まりました。 1stTFと比べると格段に接合が早くなり、試験も早く行えそうです。 夜明け前に接合が完了し、準備万端!これは多くのフライトが期待できます! 夜明け後、すぐさまスタートラインに立ち試験を行うことが出来ました そしてパイロットのコールにより、いざスタート! 3本目のジャンプ試験から浮上することを部員は期待していましたが、なかなか浮きません。 時間が迫る中、迎えたジャンプ試験5本目… 「浮いた―‼」 ついに機体が浮きました。部員たちはCiel初の浮上に感動していました。 今回の試験で1年生に機体が浮くところを見せられたのが一番の収穫だったと思います。残念ながらショート試験は行えませんでしたが、今回の試験で部員たちのモチベーションは確実に上がったと思います。次回は2週間後の4thTF。部員一同、気を引き締めて次の試験を迎えたいと思います
-
2015/06/04
2ndTF‼
お疲れ様です。副委員長の甲田です。 先日の土曜から日曜にかけて今年2回目のTFが行われました。1stTFでの反省を改善し、今回は多くのフライトをこなしたいところです。 まずは桶川飛行場での接合です。今回は合同TFの兼ね合いからいつもとは違う向き、配置での接合でしたが、部員は混乱することなく接合をこなしてくれました。それにしても各々接合がだいぶ早くなりました。 部員たちのおかげで夜が明ける前に大半の接合を終えることができ、接合も終盤となりました。 そして夜もあけて仕上げにかかります。翼間フィルムを切り、ワイヤーを取り付けて予定時刻近くに全接合、調整を終えることが出来ました。 機体移動を終えた後、パイロットが機体に乗り込みます。今回は前回のTFより本数が多く、かつ距離的にも長く漕いでもらうため、パイロットの2人には頑張ってほしいところ・・・ そしてTF開始今回は合計7本のフライトをこなしましたが、中でも今年初のジャンプ試験では部員にも緊張感がみてとれました。 みるみる速度が上がっていく機体・・・ それに部員たちが必死に機体に遅れを取らないよう全力で走り抜けます。 そして響く「浮いた―!」のコールに他の部員も大きく復唱をしてそのジャンプ試験をこなしました。「浮いた」コールに「やったか⁉」と思いましたが、残念ながら後輪が浮いただけのようでした。 その他にもフライトをこなし、初めての合同TFでありながらつつがなくTFを終えることが出来ました。 その後の解体もテキパキ動いてくれ、いつもより早く飛行場を発つことが出来ました。 特に事故は起こらなく、比較的安全なフライトをこなすことが出来ました。また1stTFに比べほぼ倍の本数をこなせたことは正直うれしく思い、部員もよく動いてくれたなと思いました。この調子で今週末の3rdTFをさらに効率よく行い、より多くのフライトをこなしていきたいです。
-
2015/06/03
1年の翼作業見てきました
お疲れ様です。甲田です。今日は四館で行われている翼作業を見てきました。1年生はどんなことをやっているのか、私、気になります‼ 教室をのぞくと何やらエリミと、奏が集まって、翼班のジャッキーから何かを教わっている様子。 どうやら翼のフィルムの貼り方を教わっているようです。今週末に行われるTFに向けて何回もやり直して精度を上げていきます。(上げ下げの際にできるしわがなかなか消えなくて当時はイライラした覚えがあります) フィルムのチェックに奏もこの表情。まさに真剣そのもの…。 こちらはもみじが何かを作っている様子。こんなの翼作業にあったか? と思ったら、電気ねずみのアレをスタイロに掘っていただけでした。上手いと思いますよ、えぇ。(もちろん使わなくなったスタイロを使っており、休憩時間に作っていました) 製作もきっちりやっていますが、こんな感じに楽しみながらやっていて、いい環境で作業出来ていると感じました今後も随時報告していきたいと思います。
-
2015/05/17
今年初のTFですよ
こんにちは。副委員長の甲田です。16日から17日にかけて桶川飛行場にて、今年初のTFが行われました。大人数で行うテストフライト(以降TF)。部員たちにさらに興味を持ってもらったり、意識を高めてもらったりするためにも何が何でも成功させねば。 部員は16時に集合し全体会議を経て、準備を行っていきます。ここから長い1日の始まりです。 桶川飛行場に行く前に機体の重心取り、翼のフィルムのアイロンがけなど、翌早朝のTFに向けてしっかりと準備を行っていきます。 トラックに機体や翼、その他必要なものを積み込んで、桶川飛行場にいざ出発! 飛行場に到着後はすぐさまトラックから機体や荷物を搬出し、接合に移ります。TFは時間との勝負。深夜の中、各班今までの試験での経験を活かし、丁寧かつスピーディーにそれぞれの接合に取り組んでいきました。 日が出てきてTFも目前に迫ってきました。初めてのTFということもあり、組立にかなりの時間がかかってしまいましたが大きなトラブルもなく、準備は万端です。TF時には並走するということもあり、部員たちには飛行場で充分にアップを行ってもらいました。 こうしてすべての準備を終え、いよいよTFが行われます。この時点で天気は良好、部員のやる気も文句なしのいいコンディションで、スタートラインに立つことが出来ました。 緊張感漂う中…、パイロットの「いくぞー!」の合図に部員たちは「オォーー!」と応えいざスタート! 2本目を終えた後、風の影響と残り時間により、数をこなすことが出来なく、滑走をすることが出来ませんでした。しかし、大きな事故もなく、かつ部員全体がどんな状況でも臨機応変に対応することが出来たため無事にTFを終えることが出来ました。次回のTFに向けて見つめなおす点や反省すべき点は多いですが、今後のTFを成功させていくためにもこれからも努力していきます。