NEWS
ニュース
「その他」
NEWS
Team Birdman Trialのその他一覧です。クリックして、各記事に飛ぶことができます。
-
2017/03/13
こっちはクランクアップ!!
こんにちは!副代表の舟山です なんと今日、縦桁が終わりました!! ここの斜めの桁などですね! 接着するポール 桁加工したフレーム班、接着した翼班、お疲れさまでした!!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 翼班はモンブランがストリンガーをつけていました わん! おまけ ただいま桁荷重試験のために錘作成中です!!
-
2017/03/06
クララじゃなくてフレームが!!!
こんにちは!副代表の舟山です 先日、フレーム班員の頑張りで やっと、 パート制作を除く桁加工がすべて終わりました!!! 長時間ずっと同じ作業になりますがお疲れさまでした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ということで 今度は接着に入ります カメラを嫌がるRONくん みんなですべての接着面に薬品を塗っていきます これで最後かな…? ということで接着も完了!! その後接着面を補強して… 本日、フレームが立ちました!!! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°いぇ~い°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° このあと、フレーム班はパート制作に入っていきます。 ひとまず、お疲れさまでした!!! おまけ 副桁の脱型に奮闘するダイゴ&メリー
-
2017/02/28
今日はしっとり
こんにちは!副代表の舟山です 今日はプロペラ班を見に行ってきました! いつもは騒がしいにぎやかなプロペラ班ですが見に行ったときは人が少なく落ち着いた雰囲気でした笑 形状をチェックする設計者Mr. 形状をチェックするのん チェックしてやすり足りないところにはペンでしるしをつけておきます やすり具合を説明する設計者Mr. これでまた1年生を始めとした班員が指示通りやすり、形状を整えます これを繰り返してより美しい雄型を作り上げていきます! 綺麗な雄型ができるのが楽しみですね(^^)/ 今日はしっとりとしたプロペラ班でした! フレーム Coming soon~!!!!
-
2017/02/17
黒と黒と白。
こんにちは!副代表の舟山です 今回は黒いものと白いものを見てきました(^^) 黒いものとは… そうです、もちろん桁のこと!! フレーム班は絶賛桁加工中です 今日やっていた箇所は削りすぎて長さが足りなくなってしまうとアウトなのでドキドキしますね そして、その桁を作っているのがCFRP班です 今日は罫書きでした これを巻いてあの桁にするんですね 見た感じフレームにも多く使われる小物桁のようですね! 一方、白いものとはもちろんフェアリングの発泡スチロールです! 発泡ファイトが終了しました!! 綺麗なルーフでみんなで記念撮影 と、その外の光景が… …つなぎ?? ビニールハウスに入ってつなぎで発泡を削るのでそのお洗濯です 真っ白なつなぎはフェアリング班の勲章です笑 おまけ フレームの桁加工にて2年生がたくさん集まっていたときの一枚(撮影者:とんぼさん)
-
2017/02/12
エアコンはおともだち
こんにちは!副代表の舟山です 部室でパソコンと向き合っていたところでした。 ふと左を見ると…… …!? 電装班がエアコンとたわむれている… …かと思いましたが、どうやら機速計の実験をしていたようです。 ものによって回転の速さが違います どのような機速計になるのか楽しみですね笑 また、ホットはケーブルを作っていました よく見るケーブルはこうして作られていたのですね! 今日の電装作業はハードウェアが中心でした 最近設計者も部室以外にいることが多い中ですが今日の部室はにぎやかな作業場になりました笑
-
2017/02/11
⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ 班見学
こんにちは!副代表の舟山です 今日は翼班の作業場におじゃましてきました!! ちょうど今は接合調整の最中です このように試しに接合してみて、正しく接合できるかを確かめています そして合わせるために削って… この繰り返しです。 主桁接合者はこうして主桁と仲良くなることでしょう… 一方、新一とれおはリブを切っていました この前までずっと作っていたリブマスがやっと全部完成したのでもうすべてのリブ切りができますね!笑 また、部室でまりちゃんに遭遇しました 翼班の仕事としてガレージではカーボンプレートで作るマウントを削っています やはりカーボンを削ると防護していても手や顔が黒くなってしまいますね… 今回は翼班について記事を書きました! 近いうちにガレージ班のことも書こうと思います(^^)/ それでは船底がほとんど削り終わったフェアリングで〆たいと思います笑
-
2017/01/31
作業場に届いたのは、巨大な…!
こんにちは!副代表の舟山です 今回はフェアリング作業をのぞいてみました 大学に届いたのは巨大な発泡スチロールでした!!! 作業場が2階だったので運ぶのも一苦労です(^^; 今回の作業はルーフや船底を成形するための最初の切り出しです 発泡スチロールが届いたところでまず型ではさみ、一番高いところに合わせて水平方向に切り出します 切った後はこんな感じです!(これはルーフですが…笑) そして切ったもう一個をいったんはめ、紙を貼って外形を罫書きます それを余裕をもって切り出し、内側もくりぬきます それがこちら! ここまでくるとあとはやすりを使っての手削りになります フェアリングのメインの作業になってきましたね どんな仕上がりになるのか楽しみです!!
-
2016/12/27
校外清掃とイメージカラーと…
お疲れさまです副代表の舟山です 昨日は毎年行っている、大宮キャンパス周辺の清掃活動を行ってきました! 校外清掃では部員を学年ばらばらにいくつかの班に分けて、班ごとにどこを回るか決めて動きます 公園も掃除していたら小さな男の子がゴミを拾って持ってきてくれました! 近所の方々とコミュニケーションをとることもできて爽やかな気分になりますね(^^) さて、教室へ戻ってきたら12月の部会でした 今回の部会ではS-230 のイメージカラーを決めました! イメージカラーとは前回で言うとゴールドイエロー、Tシャツや機体のデザインのもとになる色です そうして部会で決まった今回のカラーが…パープルです!! ちょうどこの字の色くらいの濃い紫色です これによりTシャツデザインが変わってくるのでどのようなものになるのか楽しみですね! そしてそして部会のあとはお楽しみの忘年会!!! 年忘れにとっても盛り上がりました(^^)/ もう年内の作業日もわずかですみなさま、どうか良いお年をお迎えください
-
2016/11/03
芝浦祭準備、進んでます!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今年も芝浦祭にて、TBTも展示教室と屋台を出します! 今日は明日からの芝浦祭に向けて1年生ががんばって準備を進めているところです 教室展示では、毎年恒例の1/8スケールの模型が見どころです!! 今年の鳥人間コンテストに出場した機体、それにプラットホームまで本物そっくりです 鳥人間コンテストが終わってからずっと1年生が丁寧に作ってきた模型、407教室へぜひ見に来てください!! 一方屋台ですが、今年も焼き鳥売ってます! その屋台の名前が…"共喰い" なんだか怖いネーミングのような気もしますが鳥人間なのに焼き鳥だから…ということですかね笑 メニューはこの通りです1本100円で売ってます! ステージを正面に見て右側、手前から6番目の屋台です おいしい焼き鳥ぜひ食べに来てください!! 教室も屋台もどちらもお待ちしております(^^)/ おまけ だ、だれか倒れてる…!!! かと思ったらおつかれで寝ているモンブランでした
-
2016/10/13
1年生と模型とCFと
お疲れさまです!副代表の舟山です 最近書くネタになるようなイベントがないので1年生のCFRP練習と模型作業を見てきました! まずCFRP班の練習巻きです一足先にCFRP班だけ所属が決まったので実機できれいに巻けるように練習を重ねます 見に行ったらモンブランとれおがいました なぜかお互い背を向けて巻く二人…深くは踏み込まないで置きましょうね さて今度は模型作業を見に行きました 真剣(そう)に語り合う翼班 大量のリブが苦労を物語っています となりを見るとFF(フレーム&フェアリング)班が実機(?)取り付けをしていましたフレームとフェアリングが合体する感動の瞬間です! 見切れていますがプロペラも付いています! 今日の回転試験はうまくいったようです(^▽^)/ またとなりを見ると電装班がLEDが思い通りに光らなくて奮闘していました… …がやっとプログラムの穴を見つけて成功!!! 喜びの電装班 私たちも1年前は模型作業していましたが今年も一味違った雰囲気で楽しそうですね(^_^) おまけ 夏休み中の1年生旅行の一幕 このジェンガを倒した人は…という罰ゲーム(?)つきで行われていたそうです笑 いったい罰ゲームは何だったんでしょうかね…
-
2016/10/10
1stモックアップ!
お疲れさまです!副代表の舟山です 新しくパイロットが決まったところで、この前今年初めてのモックアップが行われました! ところでモックアップとは…? パイロットにあったフレームを作るために、フレームに見立てた木の枠組みにパイロットを乗せて、サドルとハンドル間、クランク軸とハンドル間、クランク軸とサドル間の距離を測る作業です。(9月部会冊子より引用) この作業を何度か重ねてパイロットができるだけ漕ぎやすい姿勢のすばらしいフレームができるわけです! そんで今回が1回目!! まだ実機の班分けが終わってないため、有志の(フレームに興味のある?かもしれない)1年生たちが手伝ってくれました(^_^) パイロットを乗せたまま支えるため、意外と重労働なんですよね笑 なんだかゆかいなポーズのあきちゃん パイロットも頑張って乗り込みます まだ一回目なので変化はあると思いますがこれからどんなフレームになっていくのか楽しみですねー!! それではなんだか楽しそうなあきちゃんとダブルGで〆ます
-
2016/09/02
フレーム講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! さて今回で講習会の紹介も後半になります4つ目はフレームっ! 初日からフレーム講習会だったのに今さら?と思う方も多いと思いますが体験してもらった"キックボード作り"は長期戦になったためお披露目が31日の部会、ということでこのセクレポも遅くなりました。すみません… ということで、フレーム講習会は2日間のうちに3回行われたわけですが講習会の様子を書いていきます! フレーム講習会は本当にたくさんの1年生が参加してくれました!! まず、男気じゃんけんにより見事頂点に君臨したあきらがグラインダーで桁加工しやすいように切ります そしてそして桁加工!! 接着する桁と同じ径の桁片に紙やすりを貼ってぴったり合うまで削ります 両側加工するときは削りすぎてしまうと長さが足りなくなってしまうんですよね… これがフレーム班で一番時間をかけている作業でないかと思います 加工し終わったら次は薬品を混ぜて桁と桁を接着していきます 薬品を使うときはゴム手袋を使います! 手術するみたいでなんだか楽しいのでみんなで はい、チーズ! その上からパテをもって硬化させて、削って、カーボンクロスを巻いて硬化させたらできあがり!!! ということで部会でお披露目です! キックボードと言えど、今回作ったのは直線特化型なので前にだけは実際に乗って進むことができます(乗ってる写真がないのが残念ですが…) キックボードっぽい!笑 身近なものを実際に作れると嬉しいですよね! さて次回は講習会week最終回!!!お楽しみに(^▽^)/