NEWS
ニュース
「その他」
NEWS
Team Birdman Trialのその他一覧です。クリックして、各記事に飛ぶことができます。
-
2016/09/02
フェアリング講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今回なんと講習会ラスト…フェアリング!!!!みんな大好き!! fairing!! fairing!! (ひいきしているわけではないですよ~) フェアリング講習会の内容はリブ削りです 今年はリブである形を目指して作りましたよ~ まず、図面を印刷した紙を切り出します ここで線がなくなってしまうと実機だと残念ながらアウトになってしまう可能性が高いです… 紙を切ったら次はそれをスタイロに貼って少し余裕を持って切り出します ん?この文字は… この時、できるだけ垂直に切り出すと削るのがとても楽なのですがえぐってしまうとアウトなので少し斜めにカッターを入れます! ちなみに私はこの工程、とても苦手です…笑 カッターのあとはL字型のやすりで直角にしていきます フェアリング設計のそうたが先輩らしく教えてます 部会前ということもあってこんなにもたくさんの1年生が参加してくれました! こうしてどんなものが完成したのかと言うと… そうです!TBT!!たのしいたのしい笑 Bの方が難しいということでBの個数が足りなかったので設計者に責任をもってBになりきってもらいました! フェアリングとても楽しいですよ~!!!(ひいきじゃないですよ~) これですべての講習会が終了しましたが1年生がどの班に所属するのか楽しみですね(*^^*)
-
2016/08/31
CFRP講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今回はCFRP講習会でした! CFRP班はどの班とも兼任できるのでたくさんの1年生が入ってくれると嬉しいですね(^-^) CFRPで大切なのは巻きだけではありません!まず離型処理をします この黒板の通りの手順を踏んでいきます なんだかゆるっとした感じがいいですね笑 実際にやってみますよ~! これをちゃんとやらないと脱型できなくなってしまうので本当に丁寧にやっていきます 今年は離型処理の待ち時間にCFRP責任者のななが座学でお話しをしました ん?CFRP3分クッキング?? なんとCFRPの作業を食べ物を使って例えて説明していました笑斬新ですね! そしてCFRP二大作業の一つ、ケガキも体験してもらうためになな特製のキットでイメージをつかんでもらいます さて、そろそろ離型処理も終わった頃なので実際に巻き作業に入っていきましょう! CFRP班と言えば巻き作業!!これがメインです!! みんなで仲良く、今回は3層まきまきしました!! 繊維方向を3パターン体験しました 実機になるとこれの何倍も大きい桁を少人数で巻くと考えるとびっくりですね みんなで楽しくお話しできる班なのでいっぱい入ってほしいな~(*^^*) 次回はやっとあの班の講習会について書こうと思いますおたのしみにー! おまけ(リクエストにお答えして) あ、りょうさんが飛んでる!!
-
2016/08/28
電装講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今週、来週は…楽しい楽しい講習会weekです!(((o(*゚▽゚*)o)))(もう週末ですがお許しください…) まず1つ目に紹介するのは電装っ!設計者ダービーが中心になって1年生に説明していきます 今年も去年同様、はんだごてを使って実際に回路を作ってみます! これが少しでも正しく組まれていないと動かないんですよね…難しい! 去年は1班しか動きませんでしたが今年はどうだったんでしょうかね!(私は実際に見れていません申し訳ございません…) 中学校の技術の授業を思い出して懐かしい気持ちになりますね さて、これから各班の講習会を紹介していきますよ(^^)/ おまけ 今回は複雑な表情のりょうさんで〆ますね
-
2016/08/28
翼講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 前回に引き続き講習会を紹介していきます 今回は翼っ!!1年生にも1番馴染みのある班ですね 翼講習会では1年生が作業してたよりも前の工程、リブ切りを体験します まず、構造設計のもみじが講習会資料を配って説明~! どんな楽しい資料だったのか気になりますね笑 翼班の体験では最初にリブマスでスタイロをはさんで先に外形を電熱線で切り取ります。 そこまで得意ではないけど一生懸命お手本を見せる空力設計のミルクです 次は内径を切り取ります! 電熱線の絶妙な温度と勢いが必要なんです…センスにあふれた人ならきっとうまくできたことでしょう! リブマスを外してみるとお馴染みのあのリブができているわけですねー! この体験は展示翼を作るうえでも大いに役立ちますうまくできた人は手伝ってあげましょう!! さて、次回はプロペラ講習会について紹介しますよお楽しみに!(^_^)/
-
2016/08/28
プロペラ講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 続々と紹介していきます、講習会weeeeeek!3つ目はプロペラっ! ガレージで行われました プロペラ班の作業といえばやすってやすってやするイメージですが、講習会ではカーボンクロスを切って樹脂を染み込ませて固めてうちわを作ります こちらは設計者のMr.が指導します! こちらはプロペラの醍醐味、やすり組! メロンとのんが楽しく雑談を混ぜながらお手本を見せていきます 講習会で体験するのはほんの数時間ですが、実機作業になってずっとプロペラをやすりつづけているとプロペラがかわいくてかわいくて仕方がなくなるそうです(メロン談) 実機作業が始まってからプロペラのかわいさにはまってしまうのは誰でしょうかね!笑 ちなみに硬化したうちわの丸い部分がこちら そろそろ夏も終わりですね…うちわを使う季節ももうすぐ終わってしまうのでしょうか 台風も来て気候も荒れてきていますがみなさんも健康にお気をつけてお過ごしください!!
-
2016/08/18
待ちに待った模型作業ですよ~!
お疲れさまです副代表の舟山です(^^) 今日は模型作業にお邪魔してきました! 8月に入ってから1年生が一生懸命取り組んでいる模型、芝浦祭にて展示します まずは翼班 リブ切りファイト中でした小さなリブがたくさんあってかわいいですね笑 そしてFF(フレーム・駆動&フェアリング)班 なぜかカメラを向けたらパートリーダーのマルクスだけ残して班員は隠れてしまいました… まだ色は鮮やかですがフレームっぽい形になってますね! そしてプロペラ班 作業に一生懸命なパートリーダー新一と楽しくピースしてくれたダイゴです他班に比べると少人数ですが頑張ってます! ちなみに電装班で唯一来ていたナポリはアルバイトに消えて行ってしまいました… アルバイトもお疲れさまです! これからしばらく1年生は模型作業に奮闘してもらいます2年生もフォーローするので楽しく(重要)進めて行きましょう! おまけ 今日も翼班パートリーダー沖田は頑張っています
-
2016/08/10
グラインダ~講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です 本日はグラインダー講習会でした!1年生は初めての講習会ですね(^_^)/ 模型でも実機でも使うグラインダー、今年は1年生全員参加です 外より暑いガレージでしたが何回か開催される講習会今日だけでもたくさん集まってくれました! ゆみの謎のグッドが気になりますね笑 フレーム・駆動設計のグロスが指導して1年生も初挑戦! まずはモンブラン 見た目よりずっと重いグラインダーにおそるおそるスイッチを入れて… 切る!!! 危険も伴いますがこれが意外と楽しいんです!実機製作への第1歩ですね 1年生はこれからたくさん講習会に参加していろいろな作業を学んでいきましょう! おまけ 今年は頼もしく教えていましたがまだ初々しい純粋(?)な頃の去年のグロスくん 1年間で成長しましたね!(髪色も…) 来年の今頃の1年生はどうなっているんでしょうか楽しみですね(^^) 2週間後は講習会weekです!!お楽しみに~
-
2016/08/04
部室とフォーミュラ横を掃除してみたところ…
お疲れさまです!初めまして 舟山です 鳥コンが終わって今週は掃除週間です(^o^)/ 今年はフォーミュラ横からお引越しなので今日は荷物を全部出して掃除(洗濯?)しました! こんなに荷物があるとは… そうしてきれいに床から壁からホコリを洗い流してここまできれいになりました!! そして昨日は部室を… この機会なので窓からエアコンからソファーから全部! だんだんきれいになってきました きれいになった部室で記念撮影(^-^) あれ、不思議なメンバーですねー笑 この先またお会いすることとなるかと思いますそれではまた(*^^*)
-
2016/06/06
2週連続TFでした!
お久しぶりです、副代表の金安です。実は5月29日、6月5日と2週連続でテストフライトをやっていました。 29日の2ndは天気にも恵まれ、1stに対してほぼ無風の中で実施できました。深夜の機体はいつ見てもかっこいいですね(n度目) 全体接合試験から何度も接合を繰り返してきてだいぶ早くなってきました。その早さはなんと夜明け待ちが入るほど! 夜明けを待っている間に十分にウォーミングアップをしてから試験開始しました。後部パイロットのあきちゃんもよくわからないポーズで頑張ってました(?) そしてなんと!2ndではAdler初の浮上が確認できました!写真では分からない程度に低い浮上でしたが、様々な要因から浮上したと断定しました。 そして2ndでの浮上という結果を受けての3rdTF。TBW(筑波大)さんと一緒に、初めての合同TFでした。予報では接合中に雨がぱらつくけど試験時には止む、という状態だったので決行でした。 初めての雨中での試験なので接合にも手間取りました。機体にはレインコートをかけて雨から守りながらの接合でした。 翼の下にいれば濡れない!ということでなぜか今回は翼保持が人気でした(笑) 雨もよわくなってきたので試験開始!ということで5本くらい試験を行ったところで路面状況や電装機器への影響を考慮してジャンプ試験をせずに撤退しました。 悪天候だったにも拘らず、部員全員でなんとかやり遂げた3rdTFでした。また、TBWさんもありがとうございました。 次回4thTFは6月18日の予定です。今度こそ目視で浮上を確認したいですね!!
-
2016/05/15
今年度初のテストフライトでした!
お疲れ様です、副代表の金安です。 5月14日から15日の早朝にかけて、1stTFが行われました。接合も1stにしては早く、天候にも恵まれました。 1年生は20人以上が参加、4年生の先輩方もたくさん来てくれました! ジャンプ試験は行いませんでしたが、きれいな上反と一生懸命な一年生が見られたので出だしとしてはなかなか良い感じだったと思います!次回、2ndTFは5月29日の予定です。2週間ありますが、気を抜かず頑張っていきます! 最後は初めてのTFでフライト指揮をやりきったきよせで〆です。
-
2016/04/27
翼作業、進んでます!
お疲れ様です、副代表の金安です。 今日も4号館では翼班が1年生と一緒に作業を進めてました! フィルム用の両面テープ(通称:セブン)の剥離紙を剥していくレッドと クウガです。二人とも妙にかっこいい名前ですね… そして新しい後輩たちに負けまいと作業をするエリミとミルクです。去年は後輩側だったのに今年はやっぱり頼もしいです! 今週末の2nd走行試験に向けて着々と準備が進んでます。無事成功できるようにもう少しだけ頑張っていきましょう!!
-
2016/04/24
走行試験、です!
お疲れ様です、フレーム・駆動設計のレンです。 今日は機体の直進性とグラウンドクルーの育成のために走行試験を行いました♪(/・ω・)/ ♪走るためには準備運動が大切。。。ということでアップ中のウィングマン&ストッパーです!今年も彼らは早く走ってくれそうですね☆ アップが終わればいよいよ試験開始です!S-220 Adlerが初めて自力で走り始めましたo(^▽^)o機体のキャッチに入る1年生も初めてグラウンドクルーでしたが、上手く動けていました(^-^)/♪ 今回の試験では時間の都合上本数が少なめになってしまいました…来週の2nd走行試験では二ケタ目指して接合から頑張っていきましょう\(^o^)/