ニュースの写真

fortnight-1

というわけでとうとう残り2週間です!
2週間後の今ごろは、琵琶湖湖岸にて機体審査を受けているはず・・・
タイムテーブルでは・・・

ちなみに昨日の鳥人間たちはというと、こんな感じでした。
(ここ数日その日に挙げられていないので頑張りたいです。ええほんとに)

さあ、ここはいつもの作業場ではありません。
そうです。大宮キャンパス2号館の学生課前です。
なんと学生課のみなさまがネクTをお召しになっているではないですか・・・・!

P7150276_convert_20110716134411.jpg

嬉しいもんですな・・・

今年はいつもお世話になっている方々に、Tシャツに寄せ書きしてもらっています。
ただ今大宮キャンパスをTシャツがぐるぐる回っているわけですね。

豊洲・芝浦キャンパスにもそのうち回ってくると思うのでぜひぜひ書いてください!
機会があれば、学校関係者以外の方々にも寄せ書きしてもらおうと考えています。
報告お楽しみに~!

さて作業場に戻ります。
ガレージがやけに男臭い・・・なるほどペラ班に女子がいないんだ!

P7150279_convert_20110716134505.jpg

ただでさえ蒸し暑いのに、みんな集合しちゃうもんだから更に暑苦しいですね。笑
後ろのイトマン(あだ名の由来:イトマンで水泳を教えているから)が持っているのはペラの先端の予備です。
うわ!出た出た予備だ!
ぬかりないですね、ほんとに。

続いては本日インテイクを作っていたフェアリング班です。

P7150280_convert_20110716134547.jpg

※ジャーニー(あだ名の由来:なんとなく)はフェアリングが好きすぎて、顔を寄せているわけではなく、ドアを保持しているだけです。

こちらの写真ではインテイクから顔をのぞかせています。こえ~

P7150282_convert_20110716134815.jpg

ジャニパパさん、またTF見学にいらしてくださいね!

最後は鼻血を出してばかりの電装班設計者まつげ(あだ名の由来:ワンピースに出てくるラクダに似ているから)でしめます。

P7150286_convert_20110716134629.jpg