NEWS
ニュース
NEWS
Team Birdman Trialのニュース一覧です。クリックして、各記事に飛ぶことができます。
-
2016/10/10
1stモックアップ!
お疲れさまです!副代表の舟山です 新しくパイロットが決まったところで、この前今年初めてのモックアップが行われました! ところでモックアップとは…? パイロットにあったフレームを作るために、フレームに見立てた木の枠組みにパイロットを乗せて、サドルとハンドル間、クランク軸とハンドル間、クランク軸とサドル間の距離を測る作業です。(9月部会冊子より引用) この作業を何度か重ねてパイロットができるだけ漕ぎやすい姿勢のすばらしいフレームができるわけです! そんで今回が1回目!! まだ実機の班分けが終わってないため、有志の(フレームに興味のある?かもしれない)1年生たちが手伝ってくれました(^_^) パイロットを乗せたまま支えるため、意外と重労働なんですよね笑 なんだかゆかいなポーズのあきちゃん パイロットも頑張って乗り込みます まだ一回目なので変化はあると思いますがこれからどんなフレームになっていくのか楽しみですねー!! それではなんだか楽しそうなあきちゃんとダブルGで〆ます
-
2016/10/03
S-230パイロット決定しました!!!
お疲れさまです副代表の舟山です! 9/30は9月の部会でしたそこで行われたのが…パイロット発表!! 実技試験やプレゼン、面接を経てS-230のパイロット二人がめでたく決定いたしました 前部パイロットは…あきちゃん!! 今回で2年目のパイロットになります そして後部パイロットは…アルテ!! 約1年後どんなパイロットになっているのか楽しみですね(^^)/ この2人がTBTのS-230パイロットとしてトレーニングを続けていきます! どうぞよろしくお願いいたします おまけ 同日、作業場に大量のスタイロフォームが届きました!(いぇーい!) 構造設計もご機嫌です 平日のお昼休みという時間に限りがある間でしたがみんなでピク〇ンしてどうにか運びきりました!笑 これでまたたくさん作業ができますね!!
-
2016/09/08
TBT旅行2016!!
お疲れさまです副代表の舟山です! 9月の3-5日は、毎年恒例のTBT旅行に行ってきました!! TBT旅行とは1年生から4年生までのうち毎年大勢の部員が参加する大イベントです(^^)/ 普通の旅行とは違って、班分けされてその班ごとに車移動により進行していきます。 レンさん車はこんな感じ! 1日目はスポーツ大会っ!今年は“TBT大運動会”と称して懐かしの様々な競技により優勝を争いました。 こちらはムカデ競争の様子… ムカデ競争は転んで盛り上がるものですよね~笑 みんな童心に返ってはしゃいでいました(^_^) そして夜は…肝だめしをやりました!私は脅かす側だったのですが人によってリアクションがさまざまで楽しかったです 2日目!! お昼ごはんはみんなでカレーを作りました!笑 このカレー作りと1日目のスポーツ大会の結果を踏まえて班の順位をつけます カレールーとお米だけ配布され、他の食材・調理方法は各々の班にゆだねられます。 こんな班もありました… 見た目はどう見ても肉じゃg…いや個性的なカレーですね!!! そうしてここまでの戦いを制したのは… ひなわ車!!! なんと現代表の班でした! 優勝賞品は前代表からの贈り物、メロンです! ……これが今年の代表です…(深くは語らない)。 夕方までは班ごとに自由行動でした。 ちなみに私たちの班は3班合同でロープウェイに乗って山の上の方に行ってきました! ボブスレーやアスレチックなど、この日も体を動かして楽しみました 帰ってきてからは花火で盛り上がり、お楽しみのビンゴ大会でした! 本当に豪華景品からそのへんにありそうなものまで全員に行きわたります 今年はなんと最後の最後で1等が出てきました!!! 今年もコスプレ枠もあり、とてもにぎやかな宴会になりました(載せられるような写真がなかったんですすみません…) そして最終日!! この日も班行動で自由に寄り道をして学校方面へ帰ってきます ほとんどの班は伊香保へ寄って温泉に入ってきました! 今年も盛りだくさんのTBT旅行でした(^o^) 主催の広報のみなさんはお疲れさまでした!! 参加者みんなとっても楽しめましたありがとうございました!! 来年のTBT旅行も楽しみですね! おまけ なんだか見覚えのある光景ですね…
-
2016/09/02
フレーム講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! さて今回で講習会の紹介も後半になります4つ目はフレームっ! 初日からフレーム講習会だったのに今さら?と思う方も多いと思いますが体験してもらった"キックボード作り"は長期戦になったためお披露目が31日の部会、ということでこのセクレポも遅くなりました。すみません… ということで、フレーム講習会は2日間のうちに3回行われたわけですが講習会の様子を書いていきます! フレーム講習会は本当にたくさんの1年生が参加してくれました!! まず、男気じゃんけんにより見事頂点に君臨したあきらがグラインダーで桁加工しやすいように切ります そしてそして桁加工!! 接着する桁と同じ径の桁片に紙やすりを貼ってぴったり合うまで削ります 両側加工するときは削りすぎてしまうと長さが足りなくなってしまうんですよね… これがフレーム班で一番時間をかけている作業でないかと思います 加工し終わったら次は薬品を混ぜて桁と桁を接着していきます 薬品を使うときはゴム手袋を使います! 手術するみたいでなんだか楽しいのでみんなで はい、チーズ! その上からパテをもって硬化させて、削って、カーボンクロスを巻いて硬化させたらできあがり!!! ということで部会でお披露目です! キックボードと言えど、今回作ったのは直線特化型なので前にだけは実際に乗って進むことができます(乗ってる写真がないのが残念ですが…) キックボードっぽい!笑 身近なものを実際に作れると嬉しいですよね! さて次回は講習会week最終回!!!お楽しみに(^▽^)/
-
2016/09/02
フェアリング講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今回なんと講習会ラスト…フェアリング!!!!みんな大好き!! fairing!! fairing!! (ひいきしているわけではないですよ~) フェアリング講習会の内容はリブ削りです 今年はリブである形を目指して作りましたよ~ まず、図面を印刷した紙を切り出します ここで線がなくなってしまうと実機だと残念ながらアウトになってしまう可能性が高いです… 紙を切ったら次はそれをスタイロに貼って少し余裕を持って切り出します ん?この文字は… この時、できるだけ垂直に切り出すと削るのがとても楽なのですがえぐってしまうとアウトなので少し斜めにカッターを入れます! ちなみに私はこの工程、とても苦手です…笑 カッターのあとはL字型のやすりで直角にしていきます フェアリング設計のそうたが先輩らしく教えてます 部会前ということもあってこんなにもたくさんの1年生が参加してくれました! こうしてどんなものが完成したのかと言うと… そうです!TBT!!たのしいたのしい笑 Bの方が難しいということでBの個数が足りなかったので設計者に責任をもってBになりきってもらいました! フェアリングとても楽しいですよ~!!!(ひいきじゃないですよ~) これですべての講習会が終了しましたが1年生がどの班に所属するのか楽しみですね(*^^*)
-
2016/08/31
CFRP講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今回はCFRP講習会でした! CFRP班はどの班とも兼任できるのでたくさんの1年生が入ってくれると嬉しいですね(^-^) CFRPで大切なのは巻きだけではありません!まず離型処理をします この黒板の通りの手順を踏んでいきます なんだかゆるっとした感じがいいですね笑 実際にやってみますよ~! これをちゃんとやらないと脱型できなくなってしまうので本当に丁寧にやっていきます 今年は離型処理の待ち時間にCFRP責任者のななが座学でお話しをしました ん?CFRP3分クッキング?? なんとCFRPの作業を食べ物を使って例えて説明していました笑斬新ですね! そしてCFRP二大作業の一つ、ケガキも体験してもらうためになな特製のキットでイメージをつかんでもらいます さて、そろそろ離型処理も終わった頃なので実際に巻き作業に入っていきましょう! CFRP班と言えば巻き作業!!これがメインです!! みんなで仲良く、今回は3層まきまきしました!! 繊維方向を3パターン体験しました 実機になるとこれの何倍も大きい桁を少人数で巻くと考えるとびっくりですね みんなで楽しくお話しできる班なのでいっぱい入ってほしいな~(*^^*) 次回はやっとあの班の講習会について書こうと思いますおたのしみにー! おまけ(リクエストにお答えして) あ、りょうさんが飛んでる!!
-
2016/08/28
電装講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 今週、来週は…楽しい楽しい講習会weekです!(((o(*゚▽゚*)o)))(もう週末ですがお許しください…) まず1つ目に紹介するのは電装っ!設計者ダービーが中心になって1年生に説明していきます 今年も去年同様、はんだごてを使って実際に回路を作ってみます! これが少しでも正しく組まれていないと動かないんですよね…難しい! 去年は1班しか動きませんでしたが今年はどうだったんでしょうかね!(私は実際に見れていません申し訳ございません…) 中学校の技術の授業を思い出して懐かしい気持ちになりますね さて、これから各班の講習会を紹介していきますよ(^^)/ おまけ 今回は複雑な表情のりょうさんで〆ますね
-
2016/08/28
翼講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 前回に引き続き講習会を紹介していきます 今回は翼っ!!1年生にも1番馴染みのある班ですね 翼講習会では1年生が作業してたよりも前の工程、リブ切りを体験します まず、構造設計のもみじが講習会資料を配って説明~! どんな楽しい資料だったのか気になりますね笑 翼班の体験では最初にリブマスでスタイロをはさんで先に外形を電熱線で切り取ります。 そこまで得意ではないけど一生懸命お手本を見せる空力設計のミルクです 次は内径を切り取ります! 電熱線の絶妙な温度と勢いが必要なんです…センスにあふれた人ならきっとうまくできたことでしょう! リブマスを外してみるとお馴染みのあのリブができているわけですねー! この体験は展示翼を作るうえでも大いに役立ちますうまくできた人は手伝ってあげましょう!! さて、次回はプロペラ講習会について紹介しますよお楽しみに!(^_^)/
-
2016/08/28
プロペラ講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です! 続々と紹介していきます、講習会weeeeeek!3つ目はプロペラっ! ガレージで行われました プロペラ班の作業といえばやすってやすってやするイメージですが、講習会ではカーボンクロスを切って樹脂を染み込ませて固めてうちわを作ります こちらは設計者のMr.が指導します! こちらはプロペラの醍醐味、やすり組! メロンとのんが楽しく雑談を混ぜながらお手本を見せていきます 講習会で体験するのはほんの数時間ですが、実機作業になってずっとプロペラをやすりつづけているとプロペラがかわいくてかわいくて仕方がなくなるそうです(メロン談) 実機作業が始まってからプロペラのかわいさにはまってしまうのは誰でしょうかね!笑 ちなみに硬化したうちわの丸い部分がこちら そろそろ夏も終わりですね…うちわを使う季節ももうすぐ終わってしまうのでしょうか 台風も来て気候も荒れてきていますがみなさんも健康にお気をつけてお過ごしください!!
-
2016/08/23
オープンキャンパスin豊洲
こんにちは!広報一年の廣中です。8月20日と21日は、芝浦工業大学豊洲校舎のオープンキャンパスでした! やはり豊洲キャンパスは存在感がすごいです!敷地に入ると、目の前にそびえたつ研究棟の大きさに圧倒されました! 初日はあいにくの雨でしたが、二日間ともたくさんの方にご来場いただきました。 TBTのブースにも、教室が埋まるほど多くの方が見に来てくださりました! 皆様興味津々に話を聞いてくださり、たくさんの方に鳥人間の魅力を知ってもらえたと思います! 8月21日をもちまして、芝浦工大のオープンキャンパスの全日程が終了しました。オープンキャンパスにご来場くださった方、TBTのブースを見てくださった方、本当にありがとうございました! 受験生の方は今が一番大変な時期ではありますが、体調に気を付けて頑張ってください!皆さんの希望が叶うことをTBT一同心から願っています。 最後に一つ宣伝を…鳥人間コンテスト2016が8月31日の19:00から日本テレビ系列で放送されます。ぜひご覧ください! 以上で今回のセクレポを終わりたいと思います、ありがとうございました!
-
2016/08/18
待ちに待った模型作業ですよ~!
お疲れさまです副代表の舟山です(^^) 今日は模型作業にお邪魔してきました! 8月に入ってから1年生が一生懸命取り組んでいる模型、芝浦祭にて展示します まずは翼班 リブ切りファイト中でした小さなリブがたくさんあってかわいいですね笑 そしてFF(フレーム・駆動&フェアリング)班 なぜかカメラを向けたらパートリーダーのマルクスだけ残して班員は隠れてしまいました… まだ色は鮮やかですがフレームっぽい形になってますね! そしてプロペラ班 作業に一生懸命なパートリーダー新一と楽しくピースしてくれたダイゴです他班に比べると少人数ですが頑張ってます! ちなみに電装班で唯一来ていたナポリはアルバイトに消えて行ってしまいました… アルバイトもお疲れさまです! これからしばらく1年生は模型作業に奮闘してもらいます2年生もフォーローするので楽しく(重要)進めて行きましょう! おまけ 今日も翼班パートリーダー沖田は頑張っています
-
2016/08/10
グラインダ~講習会っ!
お疲れさまです副代表の舟山です 本日はグラインダー講習会でした!1年生は初めての講習会ですね(^_^)/ 模型でも実機でも使うグラインダー、今年は1年生全員参加です 外より暑いガレージでしたが何回か開催される講習会今日だけでもたくさん集まってくれました! ゆみの謎のグッドが気になりますね笑 フレーム・駆動設計のグロスが指導して1年生も初挑戦! まずはモンブラン 見た目よりずっと重いグラインダーにおそるおそるスイッチを入れて… 切る!!! 危険も伴いますがこれが意外と楽しいんです!実機製作への第1歩ですね 1年生はこれからたくさん講習会に参加していろいろな作業を学んでいきましょう! おまけ 今年は頼もしく教えていましたがまだ初々しい純粋(?)な頃の去年のグロスくん 1年間で成長しましたね!(髪色も…) 来年の今頃の1年生はどうなっているんでしょうか楽しみですね(^^) 2週間後は講習会weekです!!お楽しみに~