
機体データ
主翼 | 水平尾翼 | 垂直尾翼 | プロペラ | 機体重量 | 機体速度 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
翼面積 | 50.56 m² | 翼面積 | 2.89 m² | 翼面積 | 3.42 m² | 回転半径 | 1.740 m | 塔載者重量(前部) | 63.0 kg | 設定機速 | 8.0 m/s |
翼幅 | 38.00 m | 翼幅 | 3.90 m | 翼幅 | 3.30 m | 回転数 | 171 rpm | 塔載者重量(後部) | 57.0 kg | ||
空力平均翼弦 | 1.22 m | モーメントアーム | 5.85 m | モーメントアーム | 7.09 m | 出力 | 595 W | 機体重量 | 79.8 kg | ||
アスペクト比 | 28.56 | 静ボリューム比 | 0.27 | 静ボリューム比 | 0.0126 | 推力 | No Data | 全備重量 | 199.8 kg | ||
翼面荷重 | 3.95 kg/m² | 動ファクター比 | 1.32 | 動ファクター比 | 0.0024 | 使用翼型 | DAE51, E214 | 重心位置 | No Data | ||
使用翼型 | DAE21, DAE31, FX76MP120 | 使用翼型 | NACA0009 | 使用翼型 | NACA0012 | ||||||
取り付け角 | No Data | 舵角± | No Data | 舵角± | No Data | ||||||
捩じり下げ角 | No Data | アスペクト比 | No Data | アスペクト比 | No Data |
2013年鳥人間コンテスト出場に向けて製作した機体。
機体コンセプトは「操縦できる機体」
運営目標は「意見の言い合えるチーム」

Takuya Ogasawara(写真左)
工学部 機械機能工学科 3年
TBT歴代最強のパイロット!
体力測定ではTBT史上最強の記録を叩き出し、
マウンテンバイクの大会では、2年連続で優勝するほど。
前部パイロットとして、オサル系男子代表として、日々トレーニング中!
Ryoto Tanaka(写真右)
工学部 機械工学科 2年
ロードバイクを漕ぎ始めて早3年。
ロードバイクと戦闘機をこよなく愛す。
照準を歴代最強のパイロットに合わせ、日々トレーニングに勤しむ。
そして体力をつけるべく、デブエット中!